【投票アンケート】Windows 11に乗り換えるべきだと思いますか?

Apple iPad 第6世代!実際どうなの?使えるの?

商品紹介
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

パソコンショップDO-MU、年末年始に向けPC購入応援キャンペーン開始!最大6,000ポイント還元でハイスペックPCがお得にゲットできるチャンス!
【謎解きマスターへの道】続編キター!推理魂、燃え上がれ!「The Rise of the Golden Idol」で極上のミステリー体験を!
DO-MUオリジナル AT-LASシリーズ Webからカスタマイズできるようになりました!
Poly Voyager Free 60+ UC 入荷!:究極のハイブリッドワーク体験へようこそ!
【割引クーポンあり!】話題のコントローラーFLYDIGI VADER 4 PROでゲームを支配せよ!さらに送料無料!

特集

こちらの記事もおすすめ!

Apple iPad 第5世代たくさん入荷!実際どうなの?使えるの?
特集 こちらの記事もおすすめ! こんにちは! 中古のiPad 第5世代たくさん入荷しました!(唐突) そこでiPad 第5世代って 実際どうなの?使えるの? 使用例も併せてご紹介いたします! スペック ※今回入荷のiPad 5世代の主なスペ...
iPad 第7世代が大量入荷!実際どうなの?使えるの?疑問にガチ解答!
【2024年版】iPad 第7世代は今でも使える? 処理速度、バッテリー、カメラ性能など、疑問にガチ解答! さらに、意外な活用法や最新iPadとの比較も! 中古でお得にゲットするチャンス!

こんにちは!

中古のiPad 第6世代そこそこ入荷しました。(唐突)
折角なので前世代の5世代との比較や使い方などを併せてご紹介いたします!

中古 iPad 第6世代を見る!

目次

iPad 第6世代のスペック

iPad 6世代の主なスペックについては

チップ A10 Fusion チップ
ディスプレイ 9.7インチ IPS Retinaディスプレイ 2048 x 1536
ストレージ 32GB・128GB
OS iPadOS 17.1~17.2
無線LAN・Bluetooth WiFi 5 (ac) + Bluetooth 4.2内蔵
サイズ 高さ:240 mm
幅 :169.5 mm
厚さ:7.5 mm
重量:469 g

となっております。
iPad 第6世代の発売年は2018年3月30日です。6年前かあー

今回はWi-FiモデルやCellularモデル、ストレージの容量違いなど様々なモデルが入荷しています。

商品名に記載していますのでご確認ください!

中古 iPad 第6世代を見る!

iPad 第5世代と比べて何が変わった?

見た目
まず見た目についてですがほぼ同じ。サイズ・重量もほぼ同じです。

iPad 第6世代

高さ
240 mm


169.5 mm

厚さ
7.5 mm

重量(Wi-Fiモデル)
469 g

重量(Wi-Fi + Cellularモデル)
478 g

iPad 第5世代

高さ
240 mm


169.5 mm

厚さ
7.5 mm

重量(Wi-Fiモデル)
469 g

重量(Wi-Fi + Cellularモデル)
478 g

ほぼ同じと言うか、全く同じでした。

パフォーマンス面

第5世代iPadは、A9チップを搭載していましたが、第6世代では更にパワフルなA10 Fusionチップにアップグレードされました。これにより、複雑なアプリの実行やグラフィック重視のゲームをスムーズに楽しむことができます。

「Hey Siri」に対応
「Hey Siri」とiPadの前で言うとSiriさんが颯爽と登場します。
実はiPad 第5世代では対応していませんでした。
Apple Pencilに対応
第6世代iPadからは、Apple Pencilのサポートが追加されました。
これが一番大きいですねー。

で、iPad 第6世代ってこの先使えるの?

2024年2月現在 iPad 第6世代は最新OSであるiPadOS 17に…

\ 対応しています! /

すなわち現時点で現役バリバリ・ノリノリ・ブイブイ 使えます!

た だ し…

前世代のiPad 第5世代は既にサポート終了となっていますので…
順番的に次にサポート終了となるのはiPad 第6世代でしょうね。えーん。

いつサポート終了になるのか。それは定かではありません。
少なくとも2024年まではサポートされる!なんて声も聞こえますが

こればかりはAppleさんにしか分かりません!

しかし、現時点でも全く問題なく使え、なおかつApple Pencil対応なので例えサポート終了となったとしても使い道の幅は広いかと思います!

そもそもサポート終了になるとどうなるの?

特に致命的なものに関しては

セキュリティリスクの増加

サポート終了後、基本的にセキュリティアップデートを受け取ることができなくなります。
よって未知の脆弱性を悪用されるリスクを高め、ユーザーのプライバシーやデータが危険にさらされる可能性があります。危ない。

アプリの互換性問題

基本的にアプリの開発者さんは最新のOSに対応するアプリを作ります。
その為、古いバージョンまでしか対応していないiPadでは新しいアプリやアプリのアップデートをインストールできなくなります。

など他には

クラウドサービスの非対応

修理や交換部品の入手困難

一部のウェブブラウザが正しく表示されなくなるかも

などなどあります。

つまりは古くなったら色々と問題が出てくるということです。

しょうがないですよね!

Apple Pencilについて

iPad 第6世代はApple Pencilの第1世代のみ対応しており

Apple Pencil(第2世代)、Apple Pencil(USB-C)は非対応となっております。

iPad 第6世代の使い道は?

もう何回この記事で言ったか分かりませんがiPad 第6世代はApple Pencil対応がデカすぎです。

手書きノートの取り方やイラストの作成が容易です。授業のメモや会議の議事録、趣味の絵画など、紙とペンを使う場面をデジタル化できます。

他の活用方法としては

電子書籍リーダー
軽量で携帯性に優れているため、電子書籍やPDF文書の読書に最適です。長時間の読書でも目に優しく、書籍の携帯が容易になります。
教育ツール
子供の学習用デバイスとして活用できます。教育アプリや動画で学習をサポートし、オンライン授業の視聴にも使用できます。
セカンドスクリーン
特定のアプリを使って、パソコン用の追加のディスプレイとして機能させることができます。
音楽制作ツール
GarageBandなどのアプリを使用して、音楽制作や作曲に活用できます。
外部のミュージックインターフェイスと接続することで、さらに高度な音楽制作が可能になります。
ホームフィットネスガイド
自宅でのエクササイズやヨガの指導に使用します。フィットネスアプリやオンラインのトレーニング動画を見ながら、効果的なワークアウトが可能です。
レシピ・料理動画のディスプレイ
キッチンでの料理中に、レシピや料理動画を表示させることができます。画面が大きく、見やすいため、料理の手順を確認しながら作業を進めることができます。
旅行プランナー
旅行の計画を立てる際に、地図の閲覧、航空券の予約、ホテルの比較など、すべてiPadで完結させることができます。旅行中も、電子チケットの保管や現地の情報検索に役立ちます。
などなど使い方は様々!Wi-Fiモデルはセルラーモデルのようにどこでも通信という訳にはいきませんが、使う場所を固定したりすることで使い方の幅を増やせます!

注意点

一部本体は付属品がありません。( 特記事項に記載しています )
画面、筐体にガッツリ目立つという程でもないですがキズや塗装剥げがあります。
商品状態は特記事項に記載していますのでご確認ください!

まとめ

まだサポート終了していませんし、現役で使えちゃうiPad 第6世代。
最高のデバイスの1つであるApple Pencil対応もしていますし、まだまだ活躍の幅は広そうです!
ご自身にあった使い方を見つけていただき活用してみてはいかがでしょうか!

中古 iPad 第6世代を見る!

こちらの記事もおすすめ!

Apple iPad 第5世代たくさん入荷!実際どうなの?使えるの?
特集 こちらの記事もおすすめ! こんにちは! 中古のiPad 第5世代たくさん入荷しました!(唐突) そこでiPad 第5世代って 実際どうなの?使えるの? 使用例も併せてご紹介いたします! スペック ※今回入荷のiPad 5世代の主なスペ...

 

新着記事
パソコンショップDO-MU、年末年始に向けPC購入応援キャンペーン開始!最大6,000ポイント還元でハイスペックPCがお得にゲットできるチャンス!
【謎解きマスターへの道】続編キター!推理魂、燃え上がれ!「The Rise of the Golden Idol」で極上のミステリー体験を!
DO-MUオリジナル AT-LASシリーズ Webからカスタマイズできるようになりました!
Poly Voyager Free 60+ UC 入荷!:究極のハイブリッドワーク体験へようこそ!
【割引クーポンあり!】話題のコントローラーFLYDIGI VADER 4 PROでゲームを支配せよ!さらに送料無料!

DO-MU通販サイト

DO-MUってどんなお店?店舗情報!

DO-MUブログやってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました