【最大約23.5時間駆動可能】新品 MousePro G4-I7U01BK-A入荷しました!

【安すぎ】新品 VAIO Pro BM VJBM114000003入荷しました!

商品紹介

“ノートパソコンの新たな次元への飛躍”

大画面ビジネス向けノート VAIO Pro BM VJBM114000003 入荷しました。
新品です。もちろんメーカー保証あります。
そしてさすがはVAIO。研ぎ澄まされたデザインでかっこいい…。

目次

第13世代Core i5を搭載

Core i5 1334Uを搭載しています。(現行CPUだー!)
10コア12スレッドそりゃあ早いわけですよ。
メモリはオンボード16GB(増設不可です)、ストレージはNVMe 256GB搭載です。

ちなみに私は4世代Core i5使ってます。

液晶画面は16型ワイドを搭載

液晶画面は珍しい16インチ搭載を搭載です。
VAIO公式によると15.6型ワイドと同等のボディに16型ワイド液晶を搭載したとのことです。

VAIO公式より抜粋
一般的なA4ノートPCの画面サイズは15.6型ワイドですが、それと同等のボディに、ひとまわり大きな16.0型ワイド液晶を搭載。15.6型ワイドより約11.4%画面が広く、高さに余裕があるため、複雑なスプレッドシートの閲覧や編集もより効率的に行えます。

確かに広い…。
あとVJBM114000003  画面が180度開きます。
対面の会議やミーティングなどで相手に画面を見せながら説明などを行えます。
最近のビジネスノートに多いですよね。

外形寸法
約幅358.3mm×高さ16.6~19.9mm×奥行255.6mm(突起部含まず)

本体質量
約1.65kg

持ち運び想定なので16型にしてはかなりスリムです。

キーボードとトラックパッド


キーボードはチルトアップ機構を採用。
(画面を開いたときに、キーボードが打ちやすく疲れにくい角度に傾斜します)
それと10キーついてる!!嬉しい~

トラックパッドは使いやすい大型設計。
パームリジェクション(誤反応しない)機能でタイピング中に手のひらが触れても、意図せずカーソルが動いてしまうことはほとんどないそうです。

電源ボタンに指紋センサー機能を搭載 Webカメラは顔認証センサーつき

これ嬉しいですね~
いちいちパスワードを打たなくてもいいわけです。
しかもWebカメラに顔認証センサーが搭載されているので指パス・顔パスできます。
Webカメラにはしっかりプライベートシャッターがついてます。これも嬉しい~

バッテリー駆動時間は最大約16時間

もちろん使用状況によって変動はしますが、これだけバッテリー持ちがいいと外出先でも安心ですね。
充電を80%または50%に抑える「いたわり充電モード」を設定できます。
バッテリーの劣化を緩やかにしてくれます。バッテリー長持ち!長持ち!

価格は¥119,800(税込) 実はかなり安い

スペックを確認の上、他店と比較してみて欲しいのですが実は¥119,800はかなり安いのです。
ビジネスで活躍間違いなし。
ぜひご検討ください。

スペック

仕様
CPU Core i5 1334U 1.3GHz
メモリ 16GB / タイプ:-
(最大容量:16GB / 総スロット数x- / 空き x )
ストレージ 256GB M.2
光学ドライブ 光学ドライブなし
グラフィック Intel Iris Xe Graphics
液晶サイズ 16インチ (1920 x 1200)
有線LAN あり
無線(WiFi) / Bluetooth WiFi 6 (ax) / Bluetooth 5.1
OS Windows11 Pro(DtoDリカバリ済)
Office Officeは付属していません。
マウス マウスなし
ACアダプタ ACアダプタ有り
バッテリー あり ※バッテリーは消耗品の為、保証対象外となります。
保証期間 メーカー保証
備考 / 付属品 ストレージ:SSD仕様(M.2 SSD)
メディアカードスロット
Webカメラ
顔認証センサー
10キー付キーボード
USB3.0
USB Type-C 3.1
HDMI出力端子
カラー:ダークメタルグレー
※付属品は記載のあるもののみとなります。

ご購入はこちらから!

VAIO Pro BM VJBM114000003

¥119,800 税込

完売しました!

CPU Core i5 1334U
メモリ 16GB
ストレージ M.2 SSD 256GB
光学ドライブ 光学ドライブなし
グラフィック Intel Iris Xe Graphics
液晶画面 16 TFT (1920 x 1200)
有線LAN あり
無線LAN / Bluetooth WiFi 6 (ax) + Bluetooth 5.1
OS Windows11 Pro
DO-MU公式サイト

DO-MUってどんなお店?店舗情報!

DO-MUブログやってます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました